2020/03/30 12:03

外出自粛が他の人のためにも... 


コロちゃん... 


もう、ホンマ頼むわ。。。





こんにちは、エンフォケ です。



基本、革は自分の目で見てから買っています、今のところね。


さて、少し前の話になります。


ラウンドファスナー ミニウォレット製作で使っていたイタリア産の赤い革。


販売しているところが関西近辺にないので、今まで触らずじまいだった革。




商品では、このイタリアのタンナーのシボ無しタイプの革は使っています。





昔ながらのバケッタ製法の革ですし、ちょっと興味がありました。


少し在庫があるお店を知っていて、久しぶりにそちらへお伺いしました。



加古川市でネットショップも運営しておられる


レザークラフト材料専門店 “good leather”さんへ。


店長さんは、いつも親切で革の事などお話ししてくれたりします。



お忙しい中、そのタンナーの商品、赤い革を見せて貰いました。


約半分近くカットされていたので、ハーフショルダーちょっとぐらい。


試すにはちょうど良いサイズやなぁ~... 


そして、色ムラが少なく、かなり綺麗な吟面だったので購入。




伝統的なバケッタ製法で作られている天然シボ&ヘビーオイルタイプでしっとり。


ヘビーオイルタイプの色落ちがね、まぁね... 


まずは、試し漉きして、革包丁でカットしてみた。(写真は無いです。www)


カットした断面の艶感...  


何より、吟がしっかりした感じ…  そこがええですなぁ~。


しかし、個人的には使いやすい革ですな~。



こちらのタンナータグ... お裾分け頂きあざ〜っす!!




vacchetta800は、吟面加工(色止め?)がちょっと入ってるらしいとか。。。




ちなみに、このボラナートはストックだけであり、現在は仕入れはしていない物との事です。


なので? 今回ちょっとサービスしてくれちゃった。あざ〜〜〜っす!!




こちらは違う革ですが、天然シボ 

enfoqueのスリムキーケース【オレンジ】!!





どんな革が、自分の作るものにとって最適なのだろうか???と考えます。 


触った事がない革を試してみたい…


やはり、ミネルバボックス 、プエブロあたり… どんな違いがあるのか? 


触りたい、知りたいですね~。


革... 業界的に良い、私的に良いと言っても、お客様の好みもあります。



ではまた、¡Hasta luego!